20 6月 Carbide Audio ハイエンド・ミュンヘン2025にて
Carbide Audio ハイエンド・ミュンヘン2025オーディオショーで使用されたフッター
Carbide Base Diamondフッターは、LampizatorHorizon DAC、Taiko AudioExtreme Switch、Olympus music server、YpsilonAelius II Monoblockアンプの下で使用されました。
Carbide Audio ハイエンド・ミュンヘン2025オーディオショーで使用されたフッター
Carbide Base Diamondフッターは、LampizatorHorizon DAC、Taiko AudioExtreme Switch、Olympus music server、YpsilonAelius II Monoblockアンプの下で使用されました。
Carbide Audio ヨーロッパ総代理店DreamAudioによる Audio Video Show Praha 2025の Best Sound of the Show受賞ルームで使用されたフッター。
Mono & StereoBest of 2024 を受賞しました。 Carbide Base Diamond
Mono & Stereoから2年連続で年間最優秀製品賞を受賞したことを光栄に思います。
Hi-Fi Voiceがアクセサリー部門で Carbide Base Diamond2024年ベスト・オブ・アクセサリー賞を受賞しました。2024年第2回プロダクト・オブ・ザ・イヤーを受賞したことを光栄に思います。
ハイファイ・ボイス・ベスト・オブ2024アワード(チェコ語):ハイファイ・ボイス・ベスト・オブ2024アワード
の以前のレビューをご覧ください。 Carbide Base DiamondDaniel Březinaによる(チェコ語):Hi-Fi VoiceCarbide Base Diamond レビュー
ヨーロッパ総代理店DreamAudioによる 2024年ウィーンでのオーディオショーで使用されたCarbide Audio フッターの写真。
Carbide Base DiamondフッターはYG Acoustics Sonja 3.3ラウドスピーカー、LampizatorHorizon DAC、Taiko AudioExtreme Switchで使用。 Carbide Base マイクロフッターはYG AcousticsInvincible 21.1サブウーファーに使用。
Carbide Audio フッターは、床との接触によって室内に伝わる振動ノイズを低減し、ラウドスピーカーのパフォーマンスを向上させます。また、マイクロフォニックノイズという形でデバイスに伝わる振動を低減することで、オーディオエレクトロニクスのパフォーマンスも向上させます。その結果、特に中低音域がより明瞭になります。
High Fidelity.plはCarbide Base Diamond2024ステートメント賞を受賞しました。2024年ステートメント賞に加えて Carbide Base Diamondは以前、High-Fidelityで最高のゴールド・フィンガープリント賞を受賞しています。 Carbide Base Diamondフッターは現在、同社のリファレンス・システムの一部として使用されています。
ハイファイ・ベスト・オブ2024賞(ポーランド語): https://www.highfidelity.pl/@main-4838&lang=
HiFi KnightsのDawid Gryzb氏が、新しいCarbide Base Microフッターの最初のレビューを掲載しました。
レビュー全文を読む: https://hifiknights.com/reviews/accessories/carbide-base-micro/
6MoonsのSrajan Ebeanが、新しいナノ・フッターの最初のレビューを掲載しました。
私たちは、彼が2階のシステムのブックシェルフ型スピーカー用に最初のセットを購入するほど気に入ってくれたことを嬉しく思っています。
総合的なレビューを読む: https://6moons.com/audioreview_articles/carbide-sapphire-micro-nano/
High Fidelity.plのWojtek PaculaがCarbide Base Diamondフッターのレビューを掲載しました。 High Fidelity.plの最高賞であるゴールド・フィンガープリント賞を受賞したことを光栄に思います。 Wojtekは、リファレンスシステムの一部として、6つのCarbide Base Diamondフッターを使用し続けることにしました。
Wojtekのレビューを読む: https://highfidelity.pl/@main-1368&lang=ja
Carbide Audioが小型フッター・エディションを発表:Carbide Base Microと Nano。
Carbide Base Microは、受賞歴のあるCarbide Baseフッターの小型版です。 優れた低音性能を実現するために、低形状係数の粘弾性体を利用するという斬新なアプローチを共有しています。 主な違いは、Carbide Baseフッターの大きなViscoRing™1個ではなく、3個の小さなMicro ViscoRings™が使用されていることです。
色分けされたMicro ViscoRings™は、想定される支持重量に応じて交換可能です。 ジルコニア・ボールベアリングが硬化鋼製ベアリング軌道面を転がることで、水平方向のアイソレーションが強化され、真の多軸アイソレーション・デバイスが実現します。
Carbide Baseフッターは減衰能力という点では依然としてベストですが、Carbide Base Micoも同様の性能を持ち、直径81mm×高さ40mmとコンパクトです。
さらに小さくなったのが、直径わずか38mm、高さ30mmのオールステンレス製ハウジングを備えた新しいナノ・フッターです。 ジルコニア・ボールベアリング1個が、サファイア・バージョンのCarbide Baseフッターから借用したPVDコーティングされた硬化スチール製ベアリング軌道面間を転がります。 ナノ・ダイアモンドは、PVDダイアモンド・コーティングを施したセラミック・ベアリング・レースと、高減衰合金TwinDamp™から削り出したトップ・パッドを採用した究極のフッターです。
Nanoは、ラックの棚の間に置かれたコンポーネントの下や、スタンドに置かれたブックシェルフ型スピーカーの真下など、スペースが限られている場所に最適です。 Carbideベースフッターと同様、Nanoもオプションで、純正フッターやスパイクの代わりに機器やラウドスピーカーにボルトで固定することができます。